関西日印文化協会主催
「I LOVE INDIA 2020 =インド文化セミナー=
新型コロナウイルス感染防止対策版
今回は、コロナ感染防止対策として
従来のワークショップ参加・インド料理の飲食によるインド文化に触れる内容を見送り、
◆◇◆在大阪・神戸インド総領事館より Web展示会開催のご案内◆◇◆
IHGF Delhi Fair-Virtual Autumn 2020
https://www.ihgfdelhifair.in/index.html
Export Promotion council for Handicrafts主催
詳細につきましては下記の通りです。
◆日 時:2020年11月4日(水)〜11月9日(月)
14:30〜翌 2:30(日本時間)
11:00〜23:00(インド時間)
◆会 場:オンライン(Web)上にて開催
◆参加費:無料
◆言 語:英語
◆イベント概要:
テーブル、キッチンウェアやカーペットや絨毯などの12つのカテゴリー別に、
1500人もの生産者が参加し、また2000点以上の新たな商品が展示される
Web上の見本市です。
参加者はチャット機能を利用して展示者へと連絡を取ることができます。
◆主 催:Export Promotion council for Handicrafts
◆詳細(プログラムと参加申し込み事前登録)は 下記ホームページ(英文)を
ご参照願います。
IHGF Delhi Fair - Virtual Autumn 2020:
https://www.ihgfdelhifair.in/index.html
参加申込み:https://www.ihgfdelhifair.in/register
ご興味のある方は是非ご参加ください。
在大阪・神戸インド総領事館 商務部
(注)本案内は日印間の貿易商取引提携の促進を目的とするもので、
インド政府がその内容について責任を負うものではございません。
■お問合せ先:
<内容・申込みについて>
IHGF Delhi Fair - Virtual Autumn 2020(英語のみ)
Email:visitors@ihgfdelhifair.in
■メール配信についてのお問合せ先:
大阪商工会議所 国際部 永塚・大西
Tel:06-6944-6400 Fax:06-6944-6293
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《配信元》大阪商工会議所 国際部
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番8号
電話:06-6944-6400
E-mail: intl@osaka.cci.or.jp
URL : http://www.osaka.cci.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インドのヒンディー語のテレビ番組で
インディアメーラー2019のことが放映されました。
インディアメーラー3日4日に出演!
マレーシア在住のインド人で結成されたバグパイプバンド、Sri Dasmesh Pipe Bandの出演が決定しました。もちろん初来日です。
INDIA MELA 10周年記念!インディアメーラー・ボリウッド・パーティ・クルーズが出航します!!
出航日:11月2日 午後4時より(約45分)
チケット:1,300円(小学生700円、幼児無料)
乗船場:ハーバーランドフェリー埠頭(メリケンパークの隣)
予約:準備中
The 10th anniversary Special, India Mailer Bollywood Party Cruise will depart.
Departure date: November 2 from 4:00 pm (about 45 minutes)
Ticket: 1,300 yen (700 yen for elementary school students, free for infants)
Boarding point: Harborland Ferry Pier (next to Meriken Park)
Reservation: Preparing
神戸新聞に溝上会長を紹介する記事が掲載されました。
川瀬陽子さん(会員)の個展のご案内
関西日印文化協会後援
~ 記 ~
川瀬陽子・佐藤洋美 二人展
~元神戸高校美術部の二人の世界が久しぶりに出会いました~
『神戸高校生の美術部の二人が時を経て再び出会いそれぞれの世界を日本画と写真で表現します。』
日時:2019年10月12日(土)~10月17日(木)(11:00~19:00 17日(木)は16:30まで)
オープニングパーティ10月12日(土)17:00より
場所:トアギャラリー 1F・2F
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通3-12-13(トアロード)
TEL 078-334-0531 事務所 Tel / Fax 078-242-2259 (崔 康 来 )
http://tor-gallery.com
(ギャラリーホームページから展覧会作品をご覧いただけます)
令和元年度芸術文化活動育成・支援事業(兵庫県) 後援 関西日印文化協会・神戸芸術文化会議
ご厚志は辞退させていただいております
URL 川瀬陽子 http://yoko.namaste.jp
佐藤洋美 https://www.facebook.com/Lecturer-in-Art-610556242330173/
関西日印文化協会主催
「インド総領事講演会」
=Cultural Exposition of India=
(日本語通訳付き)
講師:在大阪・神戸インド総領事
Shri Balasubramanian Shyam
2000年に外務省入省。
エジプト、スリランカ、バングラデシュ等で
勤務後、本省でイラン・アフガン課やパキス
タン課の課長を経て、大阪赴任の前職は、
在ミャンマー・インド大使館特命全権公使。
2018年8月1日在大阪・神戸インド総領事に就任。
日時:2019年9月21日(土)
15:00~17:00 (開場14:30)
会場:ISS(インディアン・ソーシャル・ソサエティ)
神戸市中央区熊内5丁目1-3
参加費:¥1,000(軽食&飲物付き)
申込先:関西日印文化協会
Email info@kansainichiin.com
Tel 090 8535
4130(モガリ)
Fax 078-251-8481(中崎)
いずれかの方法で、
件名「インド総領事講演会」、お名前、連絡先をご明記ください。
前日までのお申込みをお願いいたします。
鳥取砂丘砂の美術館(砂像を専門に展示する美術館)
「砂で世界旅行〜南アジア編〜」
〜信仰が息づく多様な文化と平和への道を訪ねて〜
今年はガンディー生誕150年にあわせ、南アジアをテーマに砂像の展示
2019年4月13日(土)〜2020年1月5日(日)
鳥取砂丘 砂の美術館
〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
TEL : 0857-20-2231 / FAX : 0857-20-2232
詳細はこちらをご覧くださいhttp://www.sand-museum.jp
I LOVE INDIA 2019
=インドの舞踊とフォークアートを楽しもう
ヨーガや講演会など盛りだくさん!=
今回は、溝上会長のご友人と娘さんの来日中に合わして
娘のDebangana Bhattacharya さんに日本語でのタゴールの歌とシャンティニケタンダンス を披露していただきます。
日時:2019年8月31日(土)
受付10:00~ 10:30~16:00 (時間内の出入り自由・チケット確認有り)
場所:神戸インドクラブ 神戸市中央区山本通1-7-15
料金:前売り¥1,000(事前予約) 当日¥1,500
・サモサ&チャイ付き ・中学生以下無料
予約・お問い合わせ先:
メール info@kansainichiin.com TEL.090 8535 4130 FAX.078-251-8481
事前予約は「お名前、ご連絡先、人数」をお知らせください。
*インドクラブのランチ(¥900/要予約)ご希望の方はお申込の際にお知らせください。
*インドアートワークショップ に参加の方は申込の際にお知らせ下さい。
内容:
・溝上富夫講演会「シク教の特徴について」(関西日印文化協会会長、大阪外国語大学名誉教授)
・Debangana Bhattacharyaさんのタゴールソングとシャンティニケタダンス。
・インドアート(ワルリー画を描こう。講師/辻恵子 川瀬陽子
・南インド古典舞踊の体験と披露。講師/モガリ真奈美、披露/マルガユニティー
・初心者向けヨーガワークショップ。講師/プルヴィー・ジャベリ
・ヒンディー語で名前を書こうワークショップ。講師/安藤龍
・北インド古典音楽演奏。シタール/田中峰彦、タブラ/アシュウニ・クマール・ミシュラ
・インドスナックと飲み物(サモサ&チャイ)の無料提供。
・インドPRコーナー(インド政府観光局のポスター展示、冊子の配布など)
・インドカレーコーナー(インドクラブのランチ800/要予約)
・ヘッドマッサージコーナー。(アーユルヴェーダ)担当/稲葉由美
・メヘンディ体験コーナー。担当/naomi kohno
主催:関西日印文化協会
後援:在大阪・神戸インド総領事館、兵庫県、(公財)兵庫県芸術文化協会、(公財)神戸国際協力交流センター、(公財)神戸市民文化振興財団、神戸市、神戸市教育委員会、神戸芸術文化会議、ラジオ関西
協力:北野国際センター、神戸北野ライオンズクラブ
兵庫県国際交流協会民間国際交流事業助成事業
★★★ 講師・出演者のプロフィール、内容はこちらをご覧ください★★★
「南インドの風〜神々の舞〜」
=南インド古典舞踊と文化の魅力=
日時:2019年6月15日(土)開場15:30
一部(舞踊のみ)16:00~17:30
二部(懇親会) 18:00~19:30
会場:ラピスホール 神戸市中央区楠町7-3-2
JR「神戸」駅より北へ徒歩10分、神戸高速鉄道「高速神戸」駅より北へ徒歩8分、
神戸市営地下鉄「大倉山」駅より徒歩1分
料金:前売券(予約)
一部(舞踊公演のみ)¥3,000 高校生以下¥1,500
一部.二部¥4,800 高校生以下¥3,000(定員60名)
当日券:各+500円
出演者:南インド古典舞踊/モガリ真奈美、
マルガユニティー (間宮暁子、蔭山みのり、山口美幸)
内容:
一部:南インド古典舞踊公演
南インド古典舞踊 モガリ真奈美のソロ、マルガユニティー 群舞。
南インド映像上映。
二部:懇親会(インド料理ブュッフェ)
インド料理、トークショー、ダンスミニレクチャー、など
問い合わせ、予約先:
関西日印文化協会 info@kansainichiin.com 09085354130(モガリ)
「お名前、人数、連絡先をお知らせください
下記の振込先へのご入金を確認後、予約受付の連絡をさせていただきます」
振込先
ゆうちょ銀行 記号:14350 番号:18195601
(ゆうちょ以外)
ゆうちょ銀行 四三八支店 普通口座 1819560
口座名義:カンサイニチインブンカキョウカイ
主催:関西日印文化協会、南インド古典舞踊・マルガユニティー
共催:南インドart mission
協力:グループ・あいとなっく
後援:兵庫県、(公財)兵庫県国際交流協会、(公財)兵庫県芸術文化協会、神戸市、神戸市教育委員会、(公財)神戸市民文化振興財団、
神戸芸術文化会議、在大阪・神戸インド総領事館、ラジオ関西
〜関西日印文化協会主催講演会〜
「日本の将来(を救ってくれるの)は インドしかない!」
=将来のために今なすべきこと=
【日 時】2019年6月9日(日)15:00~16:30 (受付14:30~)
【会 場】神戸市勤労会館 3F美術室 神戸市中央区雲井通5-1-2
【参加費】500円
【講 師】磯貝富夫氏(関西日印文化協会会員)
約37年間シャープ(株)に在籍、サウジアラビア駐在事務所長、
アメリカ駐在、メキシコ販売会社代表、中近東アフリカ販売会社(ドバイ)社長、
インド製造会社社長歴任、2016年9月シャープ(株)定年退職。
現在、インド・プネ市に拠点を置き、日印関係のビジネスアドバイザーとして、
また大学で教鞭を執るなど、多彩に活動する。
Ajeekya DY PATIL大学非常勤講師。
2017年からは、日印の人的交流を促進するため、
日本の大学生を中心とした若者を対象に、「インターンシップ研修」をプネで開催。
日本に一時帰国の際には、日本の大学で学生に向けて、
日本とインドとの関係について講演会を精力的に行う。
【申し込み方法】
メール info@kansainichiin.com
TEL. 090 85354130 FAX 078 251 8481
上記いずれかで、お名前、人数、連絡先をお知らせください。
メールの場合は、件名「6月9日講演会」としてご送信ください。
・定員 35名。定員になり次第締め切りとさせていただきます。
NPO日印交流を盛り上げる会よりご案内
◆菩提僊那継承事業◆
令和元年5月12日(日)
13:00-13:30 オープニングセレモニー
13:30-14:00 記念講演「菩提僊那について」
講師 シッダールタ・シン教授(インド大使館ヴィヴェーカナンダ文化センター所長)
14:00-14:40 インド政府ICCR派遣 オリッサ州民俗舞踊 奉納公演
会場:大安寺獅子吼殿ホール
(奈良県奈良市大安寺2-18-1)
入場無料先着順
共催:インド政府ICCR、インド大使館、在大阪・神戸インド総領事館、NPO日印交流を盛り
上げる会
協力:大安寺(菩提僊那が住した寺)、霊山寺(菩提僊那の墓所がある寺)
後援:奈良県、奈良市、(公財)日印協会
助成:(公財)仏教伝道協会、(公財)内田エネルギー科学振興財団(申請中)
問合せ:在大阪・神戸インド総領事館Tel.06-6261-7299、
NPO日印交流を盛り上げる会Tel.025-752-2396
※プログラムは予告なく変更することがあります。
菩提僊那継承事業詳細はこちら
<http://www.mithila-museum.com/bodhisena.html>
オリッサ州民俗舞踊全国公演詳細はこちら
<http://www.mithila-museum.com/indiajapan2019/odissi_top.html>
◆Daian-ji shishikuden Hall, Nara
May 12, 2019
13:00-13:30 Opening Ceremony
13:30-14:00 Lecture about Bodhisena by Prof. Siddharth Singh, Director,Vivekananda
Cultural Centre, Embassy of India Tokyo
14:00-14:40 Odisha Folk Dance sent by ICCR
Admission FREE
The program is sometimes changed without notice.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NPO日印交流を盛り上げる会事務局
〒948-0018 新潟県十日町市大池ミティラー美術館内
TEL:025-752-2396 / FAX:025-752-6076
Mailto:info@mithila-museum.com
HP:http://www.mithila-museum.com
「Holi Mela 〜インド春まつり〜」
カラフルな色の粉で悪魔祓いをして春の訪れを祝うインドのお祭り(Holi祭)の時期に合わせて、インド文化や舞台芸術を鑑賞するプログラム。
【日時】
2019年3月23日(土)15:30~20:30 (open15:00)
【場所】
神戸インドクラブ(神戸市中央区山本通1-7-15)
【公演】
北インド古典舞踊/ナリニ・トシュニワル
南インド古典舞踊/モガリ真奈美
東インド古典舞踊/村上幸子
ボリウッドダンス/プラクルティ
北インド古典音楽/
石濱匡雄(シタール)
アシュウニ・クマール・ミシュラ(タブラ)
インド料理レクチャー/インドクラブのシェフ
オープニングセレモニー/プルヴィ・ジャベリ
MC/サニー・フランシス
【入場料】
前売(予約) ¥3,800 [100名限定]
当日 ¥4,200
(5歳〜16歳 ¥2,000)
★インド料理ビュッフェ込
【予約先】
関西日印文化協会までメールか電話でご連絡ください。
■ メール info@kansainichiin.com
■ 電話 090-8535-4130 (モガリ)
お名前、人数、連絡先をお知らせください。
メールの場合は件名に「Holi Mela 予約」でお願いします。
下記の振込先へのご入金を確認後、
予約受付の連絡をさせていただきます。
【振込先】
ゆうちょ銀行 記号:14350 番号:18195601
(ゆうちょ以外)
ゆうちょ銀行 四三八支店 普通口座 1819560
口座名義:カンサイニチインブンカキョウカイ
主催:関西日印文化協会
後援:在大阪・神戸インド総領事館、インド・ソーシャル・ソサエティ、在日本インド商業会議所、兵庫県、(公財)兵庫県国際交流協会、神戸市、神戸市教育委員会、(公財)神戸市民文化振興財団、ラジオ関西
協力:神戸インドクラブ、ナマステワークス、ゼロワンインターナショナル
2019年 明けまして おめでとう ございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・
映画の案内
「ボースー忘れられた英雄」
特別記念上映会
上映日:2019年 1月23日(水)
会場: インド大使館VCC講堂
開場: 13:30 上映14:00
言語: ヒンディー語(日本語字幕付き)
入場料:無料
*メールによる事前申し込みが必要となります。
参加方法:1月22日10:00までに下記メールアドレス宛に参加者全員の
ご指名をご連絡ください。(電話による申込不可・定員に達し次第受付終了)
vcc.tokyo@mea.gov.in
神戸山手大学 公開講座
「インパール戦跡の現状と観光」
今年2月27日28日の「インパールへのお誘い〜日本・東北インド文化交流会」
(発起人鏑木様とインパールの発起人アイリーン様)
参考→https://www.kansainichiin.com/イベント報告-フォトギャラリー/
アイリーン様の訪日に併せて講演会を行うことになりましたので
ご案内いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
インド映画
「ガンジスに還る」
http://www.bitters.co.jp/ganges/
インドの聖地「バラナシ」を舞台に、
死期を悟った父と、
それを見守る家族の旅路。
11月10日(土)より「テアトル梅田」https://ttcg.jp/theatre_umeda/access/
11月10日(土)より「京都シネマ」http://www.kyotocinema.jp/map.php
11月24日(土)より「シネ・リーブル神戸」https://ttcg.jp/cinelibre_kobe/access/
第9回インディア・メーラー
●6日は台風の通過によりメリケンパークに強風が吹く恐れがあるため
中止になりました。
7日、8日は開催します。
西日本最大のインドの祭典「インディア・メーラー」
日時:10月6日(土) 15:30~20:00
7日(日) 11:00~20:00
8日(月・祝)11:00~19:00
会場:神戸メリケンパーク
*インド舞踊・音楽などのステージ、飲食ブース、インド物販、マッサージやメヘンディ、など
会場いっぱいにインドが溢れている3日間。
●溝上会長の講演●
7日(日)
13:45~13:55 ステージにて溝上会長出演(10分)
14:00~15:00 セミナーテントにて溝上会長講演会「日印交流―歴史と展望」を行います。
奮ってご参加ください。
<その他>
理事モガリの南インド古典舞踊グループ・マルガユニティーの出演
7日(日)13:35~13:45、17:15~17:35
モガリ主宰バラタダンスクラブとボリウッドダンスの出演は
8日(月・祝)14:00~14:15
6日(土)のオープニングセレモニーでは
16:00~16:05「welcome by Indo Japan Children~絆KIZUNA~」で
中崎理事の協力により日本人の子どもたちが出演しインド人の子どもたちと共演します。
I LOVE INDIA 2018
〜インドの舞踊とフォークアートを楽しもう!
ヨーガや講演会など盛りだくさん!!〜
【満員御礼】
9月10日(月)の時点で前売り予約申し込みが定員100名に達しましたので
これをもちまして、前売り予約申し込みは終了させていただきます。
当日券の販売もありませんので ご了承のほどよろしくお願いいたします。
日時:2018年9月17日(月・祝) 11:00~16:00 (受付10:30~)
会場:神戸インドクラブ
神戸市中央区山本通1丁目7-15 TEL. 078-221-8525
料金:前売り¥1,000(事前予約) 当日¥1,500
・サモサ&チャイ付・中学生以下無料・
内容はこちらをご覧ください。
*講師プロフィール、説明などはこちらもご覧ください。
*講演会、各ワークショップ、ヘッドマッサージ、メヘンディの参考写真載せました。
クリックすると拡大します。
*下のチラシもクリックすると拡大します。
★台風通過のため 中止になりました★
「インド古典音楽を理解する」Vasumathi Badrinathan氏講演会(入場無料)
9月4日(火)インドクラブにて Vasumathi Badrinathan博士の講演会が開催されます。
Badrinathan博士は、インドのクラシック音楽界においてミュージシャン、思想家、学者、作家として著名で重要な人物として知られています。
彼女はコンサートのため世界中を旅し、講演を行い、国内および国際音楽祭でワークショップを開催しています。
9月4日の夜、インドクラブで講演会を開催することが決定しました。
テーマは「インドの古典音楽を理解する」。
Badrinathan博士にインドのクラシック音楽の知識と深い理解を共有することは、非常に貴重な体験になるでしょう。インド音楽を愛するすべての方へ、この特別な機会を逃すことはないようお勧めします
このイベントはインドのクラシック音楽に興味のある方には無料でご利用いただけます。皆様のお会いでじきるを楽しみにしております! Dr. Badrinathanの詳細については添付のプロフィールをご覧ください。
https://www.facebook.com/vasumathi.badrinathan
インドクラブ委員会
イベント:「Understanding Indian Classical Music」(インド古典音楽を理解する)
出演:Dr. Vasumathi Badrinathan博士
ゲスト:H. E. Shri B. SHYAM在大阪・神戸インド総領事(2018年8月より着任)
会場:インドクラブ
日時:9月4日(火)20:00〜
入場:無料(ドリンクと軽食を販売します)
※このイベントは英語・ヒンディー語によるトークを中心としたものです。日本語の通訳はございません。
日本ヴェーダーンタ協会からのご案内
<スワーミー・ヴィヴェーカーナンダ訪日記念行事>
近代インドの聖者、スワーミー・ヴィヴェーカーナンダは、
日印友好の先駆者でもあった彼が日本を訪れてから125年目とな
詳しくはチラシをご覧ください。いずれも参加費無料です。
*スワーミー・ヴィヴェーカーナンダ訪日125周年記念祝賀会
◎6月30日(土)午後2時より、
*朝の戸外イベント
◎6月30日朝9時から、スワーミー・
◎6月30日朝10時から、スワーミー・
主催:日本ヴェーダーンタ協会(vedanta.jp)
お問い合わせ:sv.kobe@gmail.com 祝賀会ボランティアスタッフが対応させていただきます。
「溝上富夫名誉教授の受勲祝賀会」のご案内
謹啓 新緑の候 益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てに預かり厚く御礼申し上げます。
さて、この度当会会長の溝上富夫氏(大阪外国語大学名誉教授)が、
長年にわたり日本におけるヒンディー語の普及と日印文化交流の活性化へのご貢献によりまして、
インド政府よりパドマ・シュリー勲章を授与されました。つきましては、
溝上名誉教授のご功績を讃え、受勲のお祝いとともに皆様とのご交流も兼ねて
下記のとおり祝賀会を開催いたしたいと存じます。
ご多用のところ恐縮ではございますが、何卒お繰り合わせの上、
ご出席くださいますようお願い申し上げます。
敬白
発起人:兵庫県知事 井戸敏三
インド商工会議所会頭 Ram Kalani
インドクラブ会長 Hiren Zaveri
インディアン・ソーシャル・ソサエティ会長 Johnny N.Lalwani
主催:関西日印文化協会世話人会
徳田一彦、山田芳信、三住滋櫻、モガリ真奈美、中崎和代、三上敦史、佐藤典久
・・・記・・・
日 時:平成30年5月25日(金)
18:30~20:30(受付は18:00より)
会 場:ISS(インディアン・ソーシャル・ソサエティー)
http://manami-f.com/wp-content/uploads/2018/05/afc0d214d9f6cba4852a94de18cb4f8e.pdf
神戸市中央区熊内町5丁目1-3
(バス停熊内5丁目下車、ローソンの2階)
TEL.078-242-4092
会 費:3,000円(ビュッフェ付き)・定員100名
(お名前/フリガナ、人数、連絡先をご明記ください)
・ご参加の申し込みは、5月21日までにお願いいたします。
2018年4月2日受勲式の写真です。(インド政府が公開した動画より)
24:23ごろ溝上先生の名前が呼ばれます。
https://www.youtube.com/watch?v=1m4JJab7it0&feature=share
インド政府のサイト
https://www.mygov.in/cards
先生の紹介You Tube
https://www.youtube.com/watch?v=Wk-Cs1WpKwM&feature=youtu.be
インド首相官邸のツイッター
https://twitter.com/pmoindia/status/980798008756523008?s=12
インド大統領のツイッター
https://twitter.com/rashtrapatib…/status/980830242410516482…
菩提僊那継承事業
今年の菩提僊那継承事業は菩提僊那が滞在していた大安寺で5月13日開催されます。
インド政府ICCRはソナリ・モハパトラ女史率いるオリッシー舞踊団(7名)を派遣します。
○奈良公演・菩提僊那継承事業○
5月13日(日)
13:00-13:30 オープニングセレモニー
13:30-14:30 インド政府ICCR派遣 オリッシー舞踊 奉納公演
会場:大安寺獅子吼殿ホール
入場無料
共催:インド政府ICCR、インド大使館、在大阪・神戸インド総領事館、NPO日印交流を盛り上げる会
協力:大安寺(菩提僊那が住した寺)、霊山寺(菩提僊那の墓所がある寺)
後援:奈良県、奈良市、(公財)日印協会
助成:(公財)仏教伝道協会、(公財)内田エネルギー科 学振興財団(申請中)
問合せ:在大阪・神戸インド総領事館Tel.06-6261-7299、
NPO日印交流を盛り上げる会Tel.025-752-2 396
※プログラムは予告なく変更することがあります。
ソナリ・モハパトラ プロフィール
ソナリ・モハパトラは他に類を見ないオリッシー舞踊家です。5歳の時に、
医療ミスにより、左耳の聴力の100%、右耳の80%を失ってしまいました。
このような困難な状況の中でオリッシー舞踊を身に着けました。「スワー
ラ」(音程)や「タール」(リズム)を聴くことを基本とする舞踊や音楽
を習得することは、聴覚障害を持つソナリ氏にとっては至難の業でした。
音楽や歌を聴くことが出来ませんでしたが、補聴器を使用することによっ
て、リズムを感じることができるようになりました。リズムを通して、歌
詞や音楽を感じ取れるようになり、パフォーマンスを完成させることが出
来ました。また、幼少の頃より父より様々なタール(リズム)の種類を教
わり、母からは書籍を通してオリッシー舞踊の理論を学びました。そして
兄弟に助けられながらコミュニケーション能力を身に着け、現在は唇の動
きで言葉を読んだり、発声して話すことができるようになりました。
最初の師匠、トルプティー・モハンティ氏の下で、ヴィシャラード(イン
ド古典芸能における学士号に相当)取得まで修行し、その次はグル・シュ
リ・ドゥルガーチャラン・ランビール氏に師事しました。
本人の努力、グル・シュリ・ドゥルガーチャラン・ランビール氏の指導、
家族の支援によって、ソナリ・モハパトラはグル・シュリ・デバ・プラサ
ド・ダス・ガラナ屈指のオリッシー舞踊家となることが出来ました。
来日アーティスト
1. Ms. Sonali Mohapatra
2. Ms. Anwesa Das
3. Sh. Satya Prakash Sahoo
4. Sh. Abhiram Nanda
5. Sh. Sukanta Kumar Kundu
6. Sh. Dhaneswar Swain
7. Sh. Pradeep Kumar Ray
4月2日、溝上会長はパドマ・シュリー賞授賞式に出席しました。
早速、YouTube、Twitterなどにアップされているのを教えていただきました。
ありがとうございました。
24:23ごろ溝上先生の名前が呼ばれます。
https://www.youtube.com/watch?v=1m4JJab7it0&feature=share
インド政府のサイト
https://www.mygov.in/cards
先生の紹介You Tube
https://www.youtube.com/watch?v=Wk-Cs1WpKwM&feature=youtu.be
インド首相官邸のツイッター
https://twitter.com/pmoindia/status/980798008756523008?s=12
インド大統領のツイッター
https://twitter.com/rashtrapatib…/status/980830242410516482…
「去る1月26日のインド共和国記念日に、インド政府から、
授与されることが発表されました。
インドの民間人に授けられる4つの勲章(Bharata Ratna「インド玉珠賞」, Padma Vibhushan「蓮華大勲章」, Padma Bhushan 「蓮華中勲章」,Padma Shri「蓮華勲章」-この4つの勲章をあわせても毎年平均70名ぐらいしか受賞されていません。日本人で受賞したのはこれまでパドマ・ブーシャンを受賞された森喜朗元総理を含めて8名のみ)の4番目です。日本人では、2012年の司馬正二筑波大学名誉教授(工学)、2013年の故辛島昇東大名誉教授(南インド史)、2014年の前田専学東大名誉教授(インド哲学)に次いで、4年ぶりの受賞で4人目です。
次をご覧ください。
溝上会長 インド講演会ツアーの報告/インドでの取材
前半の日程 2017年10月21日〜11月10日
11月8日THE TIMES OF INDIA の記事
アメーダバードにて
後半の講演会案内の記事
後半の日程 2017年11月26日〜12月20日
11月27日講演会 YouTube
「インパールへのお誘い〜日本・東北インド文化交流会」とその説明会
東北インド・マニプール州に関わりの深い鏑木氏(経歴等は下のファイル参照)から
東北インド・マニプール州に関心ある方々とインパールにて
交流を深めるべく文化交流シンポジウムを行いたいとの申し入れがあり
その説明会を開催することになりました。
内容は、下のファイルをお読みください。
「インパールへのお誘い〜日本・東北インド文化交流会」には
シンポジウムの発表希望ではない一般参加も受け付けています。さらには、
シンポジウム2日間の後の 「インパール戦跡巡りのオプ ショナル・ツアー」 にも関心のある方も
下記12月24日の説明会にお申し込みください。
なお、24日の説明会、インパールでの交流会(シンポジウム)での発表希望の申し込みは
12月23日まで受け付けさせていただきます。
その際、発表内容の概要をお知らせくださいますようお願いいたします。
「インパールへのお誘い〜日本・東北インド文化交流会」説明会
日時:2017年12月24日(日)14:00~16:00
場所:神戸市勤労会館 405
兵庫県神戸市中央区雲井通5-1-2
http://bb-building.net/tatemono/hyogo/h098.html
入場無料
講師:鏑木 義博
申込先:info@kansainichiin.com (担当:モガリ)
*お名前、人数をお知らせください。
*12月23日までにお願いいたします。
*交流会(シンポジウム)での発表希望者もお知らせください。
「インパールへのお誘い〜日本・東北インド文化交流会」には
シンポジウムの発表希望ではない一般参加も受け付けています。さらには、
シンポジウム2日間の後の 「インパール戦跡巡りのオプ ショナル・ツアー」 にも関心のある方も
お申し込みください。
12月24日の説明会には上記の内容も含まれます。
グローバル人材になるための11ヶ条
*講師の磯貝氏は関西日印文化協会の会員です。
日印関係の未来に向けて パートナーとしての重要性を話されます。
日時:2017年12月7日(木)14:00~16:10
場所:奈良女子大学 N201教室 N棟 2階
講師:磯貝 富夫さん
問い合わせは 奈良女子大学までお願いいたします。
インディアメーラー2017
西日本最大のインドのお祭り
10月7日(土)8日(日)9日(月・祝)
神戸メリケンパーク
詳細はこちらをご覧ください。
「I LOVE INDIA 2017」
〜インドの舞踊とフォークアートを楽しもう。ヨーガや講演会など盛りだくさん!〜
日印友好交流年記念事業
日時:2017年 9月18日(月・祝) 11:00~16:00(受付10:30~)
会場:神戸インドクラブ
神戸市中央区山本通1ー7ー15
料金:前売り¥1,000(事前予約) 当日¥1,500
(シルバー<60歳以上>割引/前売り¥900 当日¥1,400)
・サモサ&チャイ付
・中学生以下無料
・講演会「日印関係の歴史と展望」のみの参加は無料
内容:・溝上会長講演会「日印関係の歴史と展望」(日本語)
・フォークアート(コーラム画)の体験。講師/辻恵子 川瀬陽子
・南インド古典舞踊の体験と披露。講師/モガリ真奈美、披露/マルガユニティー
・初心者向けヨーガワークショップ。講師/片山憲明
・北インド古典音楽演奏。シタール/田中峰彦、タブラ/田中りこ
・インドPRブース(インド政府観光局のポスター展示、冊子の配布など)
・ヘッドマッサージブース(アーユルヴェーダ)
・メヘンディブース
・ランチはインドクラブのインドカレーランチBOX¥600があります。
予約・お問い合わせ
事前予約は「お名前、ご連絡先、人数」
*インド画ワークショップに参加の方は申込の時にお知らせください。
メール info@kansainichiin.com
電話 090-8535-4130
(モガリ)
主催:関西日印文化協会 http://kansainichiin.com
後援:在大阪・神戸インド総領事館、兵庫県、(公財)兵庫県国際交流協会、
(公財)兵庫県芸術文化協会、(公財)神戸国際協力交流センター、
(公財)神戸市民文化振興財団、神戸市、神戸市教育委員会、神戸芸術文化会議
協力:北野国際センター、神戸ユネスコ協会 文化 国際交流委員会、神戸北野ライオンズクラブ
神戸市青少年育成協議会 生田地区・諏訪山支部
(公財)兵庫県国際交流協会民間国際交流事業助成事業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インド総領事館からのお知らせです。
〔2017年日印友好交流年記念行事〕
インド政府文科省派遣 スワンザル財団舞踊団
カシミール伝統芸能公演
日時:2017年 8月29日(火)開演18:30 / 開場18:00
場所:インドクラブ神戸
料金:2,000円(インド料理ブッフェ込み)
日本全国ツアーつうのインド・スワンザル財団舞踊団がお
舞踊、音楽、歌劇に皆様をご案内申し上げます。
本公演では、主に平和や自然への愛をテーマとした伝統的
オペラ、カザル音楽、民族舞踊をお楽
北インド山々の豊かな自然の中で生まれた美しく、生き生
この機会に是非ご覧ください。
また公演後はインドクラブによるインド料理ブッフェをご
参加方法
indiaclubinfo@gmail.com 宛にメールで。
(イベント名、お名前、携帯、人数をご記入ください)
チケット代金は当日現金でお支払ください。
予約締め切り:8月25日(金)
Kashmiri Performing Arts by the Swanzal Foundation
29TH AUG. 2017 (TUE.)
VENUE: INDIA CLUB (1.7.15 YAMAMOTO DOR,
HUOKU, KOBE
OPEN: 18: oo START: 18:30
TICKET: JPY 2,ooo (INCL. INDIAN BUFFET DINNER)
Introduction
We invite you to join us for an evening of Kashmiri dance
music and theatre, brought to you by talented artists from the
Swanzal Foundation on tour in Japan, You will enjoy a variety
of performance items including opera, Ghazal music and
Kashmiri folk dances that convey a message of peace, unity
and respect for nature. This is a once-in-a-lifetime opportunity
to experience Kashmir's vibrant and beautiful culture.
How to Join: Email your attendance, specifying your name, number of seats, date
& event along with contact detail to the following email address by 25th August.
indiaclubinfo@gmail.com
Payment to be made on site by cash.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「雅びに インド古典の宴 vol.2」
日印友好交流年記念事業
マニプリ(東北インド)
オリッシー(東インド)
バラタナーティヤム(南インド)
熱く薫る三つのインド古典舞踊 一つにつながる心の琴線。
日時:2017年7月9日(日) 開演14:00~16:00 (開場13:30)
会場:神戸三宮シアター・エートー http://www.a-to-kobe.jp
JR三ノ宮駅東口から徒歩約3分
神戸市中央区琴ノ緒町5-6-9 TEL.078-231-0011
料金:前売り予約¥3,500 当日券¥4,000
(高校生以下/前売り予約¥1,500 当日券¥2,000)
出演者:東北部マニプール州インド舞踊マニプリ/外川セツ
東インド古典舞踊オリッシー/柳田紀美子
南インド古典舞踊バラタナティヤム/モガリ真奈美
南インド・東インド・東北インドそれぞれの文化が反映されている古典舞踊を披露して、
文化の違いと その根底にある自然崇拝から発生した神々に祈る舞いに表される共通点を紹介します。
神戸にいながら、インドの3つの古典舞踊の違いやそれぞれの特徴をご堪能ください。
そして、どこか懐かしい感じがするかもしれません、、、。
前売り予約・お問合せ:
info@kansainichiin.com 090 8535 4130 (モガリ)
メールまたはお電話で「お名前・枚数・ご連絡先」をお知らせ下さい。
料金は当日受付にてご精算いただきます。
主催:関西日印文化協会
後援:在大阪神戸インド総領事館、兵庫県、神戸市、神戸市教育委員会、(公財)兵庫県国際交流協会、
(公財)兵庫県芸術文化協会、(公財)神戸市民文化振興財団、(公財)神戸国際協力交流センター
神戸市芸術文化会議
協力:エアインディア
マニプリ・ダンス
マニプリ・ダンスは、インド東北部のマニプール州に伝えられている民族舞踊です。
マニプールは「宝石の都」という意味で、インパール州の人口は約240万人、マニプリ語を公用語とし、州都はインパールです。インドとミャンマーとの国境に接する山岳地域に囲まれた、豊かな自然に恵まれた地方です。
マニプリ・ダンスの歴史は古く、言い伝えによれば、この宇宙が創造されたときに生まれた踊りとされます。
踊りの形式には2つの系統があり、マニプリ人の古くからの自然崇拝の宗教行事から生まれた踊りライ・ハラオバと、ヒンドゥー教のクリシュナ信仰の影響によって新たに形成された踊りラース・リーラーがあります。
もともと寺院の神々に捧げていた宗教行事が伝統舞踏として発達し、やがて2つの踊りの形式が確立されることで、ステージでも行われるようになりました。特に、クリシュナ神とその恋人ラーダーの物語を演じる優美な
グループ・ダンスはよく知られており、インドの古典舞踊を代表する踊りのひとつに数えられています。
外川セツ プロフィール
インドで生まれ育ち、小学校から高校まで西ベンガル州タゴールの学園シャンティニケトンで育つ。
学校の授業で踊りを習い初め、色々なお祭りや催しに踊ってるうちに踊りが好きになります。
大人になって、マニプリダンスの魅力にひかれ、また父と何回かマニプールを訪れるうちにマニプールのゆたかな文化に
ひかれて行きました。シャンティニケトンでK.Jiten Singh, Y.Hemanta Kumar, K.Sunita Devi に師事いただき、
マニプールでも習います。
オリッシィ
東インド、オリッサ州ジャガンナータ寺院に起源する古典舞踊。
千年以上、巫女による秘儀舞踊として継承されてきましたが、1900年代に入り衰退。
その後復興の気運が高まり、1950年頃から芸術舞踊として様式化され、
1966年インド政府より古典舞踊として正式に認められました。現在世界のあらゆる都市で公演されています
腰を深く構えた安定感のある姿勢、曲線美を強調した柔らかい動きと所作は、オリッシィ独特の雅な世界を創出します。
寺院を装飾するレリーフが動き出したかのように見えることから「生きた彫刻」とも形容されます。
柳田紀美子 プロフィール
オリッシィダンス教室主宰
奈良女子大学文学部教育学科卒業。身体表現学を修める。
1988年~デリー、93~95年オリッサ州ブバネシュワールに滞在し
S.C.スワイン師指導の下、舞踊訓練を修める。
同時に、オリッサ州政府科学技術省にて2年の職務につく。
伊勢神宮・国立民族学博物館などでの奉納舞踊・レクチャー公演のほか、
インド、ドイツ、アメリカで公演。また2010年よりインド総領事館主催の公式行事で司会進行を務める。
2005年~大学での身体表現、リズム表現教育に携わる。
近年、幼児の表現あそびから、シニア世代のダンスによる身体機能回復に至るまで、生涯を通してのダンス表現活動に取り組む。表現運動・ダンス指導者研究会会員。
大阪・堺にてオリッシィダンス教室「チャンドリカ」主宰。
バラタナーティヤム
南インド古典舞踊はバラタナーティヤムといい南インド、タミルナードゥ州発祥の古典舞踊です。インド四大古典舞踊のうち最古の伝統を誇っており、寺院から発生した祈り・神話の踊りです。
紀元前1世紀頃には、音楽と舞踊の経典バーラタの「ナティヤ・シャーストラ」が書かれています。踊り手は寺院に直属していた「デーヴァダーシー」(神様の召使い)と呼ばれていました。
現在の形は19世紀初め頃、舞台芸術として整えられています。
足首に鈴をたくさんつけ 歯切れのよいステップを踏みながら 体や腕、指先、顔や目の動きでエネルギッシュにダイナミックに感情や物事を表現します。
モガリ真奈美 プロフィール
南インド古典舞踊グループ・マルガユニティー主宰
関西日印文化協会 理事
1990年南インド古典舞踊を始め 南インド・チェンナ イでK.P.Yesodhaに師事し 渡印を重ねる。
1996年舞踊活動開始。1998年南インド古典舞踊グループ マルガユニ ティーを主宰しレッスンクラスを始める。
2001年~ 兵庫県立西宮香風高等学校で「異文 化体験・インド古典舞踊(選択科目)特別非常勤講師を勤める。
その他、公共施設や各種団体の講演会講師、イベント出演、神社仏閣の奉納舞など 南インド文化を踊りを通して伝える機会を増やす一方、太古から伝わるインド神話の叡智、踊りを通したメッセージを今につなぐLIVE活動を広げる。
大阪、宝塚、三宮 のレッスンクラスにてダンサー、後進の育成をし奥深い南インド古典舞踊の魅力を伝える。
インド伝統武芸・マーシャルアート
カラリパヤット
神戸公演
日時:平成29年5月15日(月)開演 18:30~
会場:インディアクラブ(神戸市中央区山本通1-7-15)
入場料:3,000円(インド料理付)
2017年日印友好交流年記念事業
「〜日本に初めて来たインド人、婆羅門僧菩提僊那を継承する〜」
記念公演&インド武芸カラリパヤット奉納公演
奈良公演
平成29年5月14日(日)
11:00~13:40 インド映画「 PK」上映
14:00~14:30 オープニングセレモニー
14:30~15:10 講演会
講師:小島裕子(国際仏教学大学非常勤講師・金剛院仏教文化研究所主任研究員)
「インド僧菩提僊那(ボーディセーナ)と東大寺ー大仏開眼供養をめぐってー」
15:10~15:40 カラリパヤット奉納公演
会場:東大寺総合文化センター金鐘ホール(奈良市水門町100)
入場無料先着順
神戸国際交流フェア 2017
☆関西日印文化協会は このイベントに協力しています。
3月11日(土)神戸市勤労会館
12日(日)神戸ハーバーランド スペースシアター
11日(土)外国人スピーチ大会、行政書士講演会、外国人とおしゃべりcaf!)、交流パーティなど、
12日(日)ダンスや楽器演奏をはじめ、関係団体の活動紹介や世界の料理、物販、民族衣装体験コーナーや
抽選会。
外国人学校の生徒や神戸在住の留学生、社会人も参加し、
さまざまな国の文化に触れ、楽しむことができます。
https://www.facebook.com/kobefair2015
■1日目
開催日時 : 2017年3月11日(土)13:30~19:00
開催場所 : 神戸市勤労会館
交通アクセス : 市営地下鉄・JR・阪急・阪神・ポートライナー各「三宮駅」から徒歩5分
料金 : 入場無料(交流パーティは参加費1,000円・定員200人)
■2日目
開催日時 : 2017年3月12日(日)11:00~17:00
開催場所 : 神戸ハーバーランド スペースシアター
交通アクセス : JR神戸線「神戸駅」から徒歩3分
料金 : 入場無料
関西日印文化協会は、インドカレーのブース出店、
南インド古典舞踊のステージ出演(マルガユニティー/13:40~13:55)
インドサリー着付け体験コーナー(モガリ真奈美/14:00~)
担当しています。
インド映画「バーフバリ 伝説誕生」のご案内
映画「バーフバリ 伝説誕生」【英題:Baahubali the Beginng】が、
4月8日(土)より、大阪:なんばパークスシネマと、東京:新宿ピカデリーで、
1週間限定のロードショー。
本作、壮大な2部作の前篇で、2015年にインド国内で歴代興収No.1を記録。
後篇は、本国で今年4月に公開を予定。
公式サイト
http://baahubali-movie.com/
溝上会長 ヒンディー語講演会
「日印関係の歴史と展望」のご案内
インド人とヒンディー語を理解する(あるいは学習中の)日本人を対象に、
下記の通り、ヒンディー語による講演会を催します。
講師は溝上富夫・大阪外国語大学名誉教授です。
パワポイントを使って分かりやすく解説します。
ぜひ、お越しください。
日時 : 3月4日(土曜日)午後3時―5時 (開場は2時半)
場所 : Indian Social Society
(神戸市中央区熊内5丁目1-3)
地下鉄「三宮駅前」から市バス②系統阪急六甲行に乗り、
5番目の停車駅「熊内5丁目」下車。少し西に歩いて
「ローソン」の2階がIndian Social Societyです。
費用 : サモーサーとお茶代として、受付で1000円
お払いください。
お申し込みはメールで。indictomio@gmail.com
「日印文化」インド共和国第70回独立記念特集号 を発刊しました。